まろやか人生

うさぎと筋トレとお菓子大好きウーマン

発達障害の職員にメンタルやられて冬眠を決意

10月からとてもストレスの溜まる仕事を抱え、実はほぼ毎日安定剤を飲んで働いてました。1ヶ月何とか乗り切ったけど…予定では短くても年内いっぱいはこのストレスが続く模様。

 

その仕事というのが、発達障害を持っている新入職員(20代男性)への指導です…。

私だけが任されている訳ではなく、みんなで育てましょう的な感じなのですが、たまたま私がつきっきりで教えなくてはいけない場面が続いたり、出勤日がほぼ一緒だったりで、かなり負担が大きいです。

 

どんなタイプの発達障害なのか、詳しい事は会社から知らされていないのですが、とにかく注意力散漫、人とのちょうど良い距離感が分からない、メモを取らない、仕事のミスを誤魔化したり隠そうとするなど…なかなか手強いです。

ADHDっぽいなぁとは思いますが、本当にそうかは分からないし、そもそもそういう一面が障害のせいなのか、性格の問題なのか分からないのでどこまで指導すべきか難しいところです。

 

でもいくら障害の特性だったとしても、間違えている事をそのまま許すわけにもいかないし、なんだかもう一緒に働く側の方がおかしくなりそうでした。

 

メモを取るよう促しても返事だけして紙とペンを持ってごにょごにょして、『もう覚えました!』とか『それは知ってます!』と自信満々に言うけど、いざ任せたら何もかもが中途半端に手がつけられていてひどいありさま。

優しく注意していたけど、それが何日も続いて

 

いや、だからメモ取んなさいって!

と思わず一喝。

強く叱ると慌ててメモを取ります…。

 

1番忙しい時間にフラッといなくなり、教えなきゃいけないので探すと、絶対行く必要のないような意味分かんない場所からひょこっと出てくる…。

 

自分が任された仕事の時間になってもその辺ウロウロして、休憩中の職員同士の会話に無理やり参加しようと割り込んでくる。

そして私からの『そんな事より午後の仕事もう確認したの?』という質問に『あー…はい全部大丈夫です』と。

どんなに早くやっても1時間はかかる仕事を10分で終わるわけがない。

 

『本当?○○と○○まだ終わってないよね?』

 

『……終わってないです』

 

『ねえ、なんでそうやって一回嘘つくの?みんな一生懸命あなたに仕事覚えて欲しくて自分の時間削って教えてるのに、そうやって誤魔化されたらもう誰も教えてくれなくなるよ?』というようなお説教を毎日のようにしていました。

 

とはいえ、こっちだって叱りたくて叱ってる訳ではないし、毎日同じことを繰り返し教えるのもしんどい。

何より入居者さんの介助が全然ダメで、一人で任せることが出来ない。歩行が不安定な人の介助をすれば転ばせそうになるし、紙パンツの交換をしてもきちんとパットを確認しないでぐしゃぐしゃになったままズボンを上げようとするし…。

転ばせるなんて言語道断だし、パットがきちんとしてなかったら横から尿漏れ便漏れして、入居者さん本人も嫌な思いをするし、それを綺麗にする職員も大変。

 

だからまだ介助の独り立ちは無理だとみんなで判断して、必ず誰かが同行して、やって見せて教えたり、やらせて最終チェックしたりする事になってるのに

勝手にどっか行ったと思ったら寝起きでフラフラしている入居者さんを無理やりトイレに立たせてオムツ交換、しかも便まみれのお尻を拭かないでそのままオムツをあげようとしていた…。

 

ちょっとちょっと!!!

ともう発狂。

 

介助代わります!とブチギレつつ、入居者さんに『ごめんなさいね、寝起きで立って疲れたね、お尻綺麗にしてもう一回横になろうね』と声かけ。

 

その後、詰所に戻り、呆れと怒りでいっぱいだったけど、懇々と『自分がうんこしたら、お尻拭くよね?私は拭くよ?拭かないと不潔だしかぶれちゃうよね、お年寄りは肌も弱いから一度かぶれると治るまでに時間もかかるし、痒くても自分では拭き直すことが出来ないからすごく辛いんだよ、ちゃんと見てあげてね』と諭す。

 

ほかにも私が入居者さんの服薬介助(薬を用意して、確認して、飲むところまで見守る)のために、カップに薬を入れて、名前を書いた紙を貼ったりしているときに

 

『これなんですか〜?』とカップを勝手に持って動かすなどされて、危うく誰の薬か分からなくなりそうになって

それ間違えたら大変なことになるから、服薬担当じゃない人はむやみに触らないで!

とワナワナ。笑

 

他の職員も同じようなことをされてブチギレたと言っていました…。

 

そして、それだけ叱られまくってるのに、めげずに雑談を持ちかけてきたりするのが地味にメンタルにダメージを与えられます。爆

内心、【お願いだから仕事以外で私に話しかけないで…】と思って返事しています。

 

しかも『GUMIさんて家どの辺なんスか?』とか『一人暮らしなんスか?寂しくないんスか?』とか、プライベートに踏み込むような質問ばかり。そういうとこが人との適切な距離感が分からないという彼の特性で、きっと全然悪気はないのだろうけど、仲良くもないのに家の場所やら色々聞かれるのは本当に薄気味悪かったです。質問は適当にはぐらかしています。爆

 

申し訳ないけど、業務のこと以外では極力話さなくて済むように、いつも逃げ回っています。

彼が詰所に入ってきたら私は事務所や食堂に移動して仕事を片付けたり、他の職員さんたちと一休みでお茶を飲みながら話していても、彼が来ると私はピタッと固まり、気配を消しています。笑

 

話しに割り込んでくる時のお馴染みのセリフが『それ俺も聞いたんスけど〜』なので、不意打ちで背後から『それ俺も〜』と聞こえるとビクッとして動悸が始まるくらいには拒否反応が出始めていました(´・ω・`;A)

 

 

そんな日々が2週間くらい続いて、ある時から仕事前になると謎のめまいがしたり、動悸や吐き気がしたり…どうも調子がおかしい。

これはメンタルが狂い始める前兆だとすぐに気付きました。

 

施設長に今までの事をすべて話し(他の職員からも大クレームが入りまくっていたらしいけど)、特に最近マンツーマンで教えるのが続いていてもうおかしくなりそうだと伝え

体調も悪いので12月は出勤を普段の半分の日数にしてもらう事になりました。

 

とりあえず12月でその困った新入職員さんの試用期間が終わり、他の職員さんたちからの評価や個人面談の結果によっては契約終了するという話を聞いたので、それまでの間、少し彼と距離を取りたいと思います。

 

それに、冬だし。冬は寒くて体調も安定しないし、日照時間が少ない事で気分も落ちやすい。人間も冬眠すべきだと思います。

少なくとも、私は冬は働きたくないです…。

 

 

f:id:sweet-pain666:20211104225135j:image

スーパーで安売りされてたフカヒレ入り水餃子でスープを作り、紹興酒で晩酌。

シンプルに水餃子と汁だけで作ったら高級感があるのに、もやしやらえのきやらでカサ増しするところに庶民の意気込みを感じますね。←

 

明日は差し入れで頂いた銀鮭で和風パスタを作ります( ´,_ゝ`)